人気記事
-
西宮古墳|もしかして山背大兄王の墓?〜奈良県平群町〜
-
笛吹神社古墳|大砲と火と音楽と鬼滅と古墳~奈良県葛城市~
-
鶯塚古墳|若草山は鹿だけと思っていませんか?〜奈良県奈良市〜
-
稗沢池古墳|池の中にある山陽道沿いの古墳~兵庫県明石市~
-
かぶと塚古墳|美しすぎる盛土古墳~堺市西区〜
-
御願塚古墳|伊丹市に完存する唯一の古墳~兵庫県伊丹市~
-
鈴山古墳|宮内庁が管理する空き地にある盛り土〜大阪府堺市〜
-
牧野古墳|巨大な石室は、押坂彦人大兄皇子の墓?~奈良県広陵町~
-
阿保親王塚古墳|宮内庁さん、400年ぐらいズレてるんですけど〜兵庫県芦屋市〜
-
陵西陵墓参考地(狐井塚古墳)|怒涛のブルーシート古墳~奈良県大和高田市~
-
サシコマ古墳|掘ったら死ぬらしい古墳~奈良県桜井市~
-
狐山古墳|墓守りを助けたキツネの墓?~大阪府堺市~
-
芝ぞえ古墳|芝というか竹林でした~奈良県三宅町~
-
額田部狐塚古墳|古墳の上に国道が敷かれた古墳~奈良県大和郡山市~
-
河内ドルメン(大窪・山畑36号墳)|ドルメンという名の横穴式石室の名残~大阪府八尾市~
-
狛大石古墳|これぞキングオブ壁古墳
-
平尾山第67支群2号墳|山と茂みと終末期古墳〜大阪府柏原市〜
-
中筋山手古墳群4号墳|祠に魔改造された薮こぎ古墳~兵庫県宝塚市~