人気記事
-
乳岡古墳|前方部の残り方が微妙すぎる!〜大阪府堺市〜
-
達磨寺古墳群|古墳がワープゾーン?~奈良県王寺町~
-
ボウジ1号墳|道なき道の先にある古墳~奈良県三郷町~
-
郡川西塚古墳|公園に整備された茂み古墳〜大阪府八尾市〜
-
愛宕塚古墳|播磨町に現存する唯一の古墳~兵庫県播磨町~
-
御山古墳|大伴氏の祖、道臣命の墓と伝わる古墳~大阪府堺市~
-
佐味田狐塚古墳|道路で真ん中をぶち抜かれた古墳〜奈良県河合町〜
-
芦屋神社境内古墳|神社と融合した横穴式石室〜兵庫県芦屋市〜
-
善右ヱ門山古墳|変わった名前と形の古墳〜大阪府堺市〜
-
堂ノ後古墳|茂みバリアがある上れる前方後円墳〜奈良県桜井市〜
-
安倉高塚古墳|この擁壁魔改造に耐えられるか?〜兵庫県宝塚市〜
-
西殿塚古墳(手白香皇女陵)|みんな大好き天皇陵に行っちゃうよ!~奈良県天理市~
-
ツボリ山古墳|ダブル石棺で2度おいしい~奈良県平群町~
-
巻野内石塚古墳|田んぼにある石だらけの古墳~奈良県桜井市~
-
高塚古墳|聖徳太子が鷹を埋めた古墳?~奈良県安堵町~
-
衣ヶ谷古墳|公園内にある魔改造移設古墳~大阪府岸和田市~
-
見野長塚古墳|県の史跡という名の田んぼ古墳〜兵庫県姫路市〜
-
出雲井7号墳|駐車場の片隅にある地面でした~大阪府東大阪市~