MENU
  • HOME
  • 奈良県の古墳
  • 大阪府の古墳
  • 兵庫県の古墳
  • 墳形別
  • 宮内庁管理
  • 指定文化財
関西の古墳巡り
コフンノート
  • HOME
  • 奈良県の古墳
  • 大阪府の古墳
  • 兵庫県の古墳
  • 墳形別
  • 宮内庁管理
  • 指定文化財
  • HOME
  • 奈良県の古墳
  • 大阪府の古墳
  • 兵庫県の古墳
  • 墳形別
  • 宮内庁管理
  • 指定文化財
コフンノート
  • HOME
  • 奈良県の古墳
  • 大阪府の古墳
  • 兵庫県の古墳
  • 墳形別
  • 宮内庁管理
  • 指定文化財
  1. ホーム
  2. 古墳
  3. 兵庫県
  4. 東求女塚古墳|公園に君臨する魔改造古墳~兵庫県神戸市~

東求女塚古墳|公園に君臨する魔改造古墳~兵庫県神戸市~

2024 6/02
古墳 兵庫県
2022年7月28日2024年6月2日

はい今回は、兵庫県神戸市にある「東求女塚古墳」を紹介します。こちらも難読名ですが「ひがしもとめづかこふん」と読みます。この東求塚古墳ですが、もはや原型をとどめないほど魔改造されており、児童公園の中央に君臨しています。

script async=”” src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”>

公園内に魔改造された古墳が鎮座していると聞いたからには見に行かずにはいられません。そんな訳で、兵庫県神戸市にある「東求女塚古墳」へ行ってきました。

東求女塚古墳とは

東求女塚古墳は、4世紀後半に築造されたとされる前方後円墳。もともとは全長80mほどありましたが、現在はほとんど原型を留めていません。過去の発掘調査から銅鏡、勾玉、刀などが出土し墳丘には葺石が敷かれていました。

東求塚古墳は「菟原処女の伝説(うないおとめ の でんせつ)」の舞台として特に知られています。かつてこの地には「菟原処女(うないおとめ)」という可憐な娘がおり、多くの男たちを魅了していました。その中でも「菟原壮士(うないおとこ)」と「茅渟壮士(ちぬおとこ)」が、娘を巡って激しく対立します。

この二人の対立に心を痛めた菟原処女は、自害。さらに菟原処女が自害したことを知った二人の男も、後を追って自害してしまいます。その後、親族たちは長く語り継ぐため娘の墓を中央に、男の墓を両側に作ったとのこと。

この話をもとに処女塚古墳が菟原処女の墓とされ、処女塚古墳の東西にある「東求塚古墳」と「西求女塚古墳」が菟原壮士と茅渟壮士に当てられています。

あわせて読みたい
処女塚古墳|お前の心は穢れてないか!~兵庫県神戸市~ はい、今回は兵庫県神戸市にある「処女塚古墳」を紹介します。ところであなたは、この名前をなんと読みましたか?「しょじょづか」と読んだ人は心が穢れています。いや...
あわせて読みたい
西求塚古墳|公園に完全擬態した古墳〜兵庫県神戸市〜 はい、今回は兵庫県神戸市にある「西求女塚古墳(にしもとめづかこふん)」を紹介します。西求女塚古墳は、公園として整備された古墳として知られています。 公園と古墳と...

ちなみにこの話は後世の人が考えた話で、実際は地元の豪族の墓と考えられています。なんとなく美男子が葬られている感じですが、実際はいかついオッサンが祀られているんだと思います。

東求女塚古墳の魔改造度

東求塚古墳のある神戸市東灘区来ています。ここ東灘区は、神戸市の中でもブランド力の高いエリアとして知られています。といっても人気エリアは阪急沿線であり、阪神沿線にある東求塚古墳は下町オーラをビンビン発しています。駅から少し歩いていると、廃屋なのか営業しているのか不明な謎のお店があったり、カオスな感じです。

阪神住吉駅から5分ほどの場所に求女公園があり、その中央に東求塚古墳が存在します。求女公園という名前は古墳から来ていると思いますが、由来を知らない人はチョット引いてしまうのではないでしょうか…

東求女塚古墳

ところで、古墳を撮影するのに一番困難な場所をご存じでしょうか?山奥?住宅地?いえ「公園」です。チビッコや親が大勢いる中で、謎の土の塊を激写しているオッサンは不審者率が急上昇します。そして公園の中に古墳があるパターンは意外と多く、公園での古墳撮影はまさに命懸け。

Googleマップの口コミ情報によると、夕方の求女公園は子供達が非常に多いようで今回は決死の撮影になると覚悟。幸いなことに、この日は昼から雨が降っていたため、夕方訪には誰もおらずラッキーなタイミングでした。

誰もいない公園に入ると、中央に一段高く盛り上がり柵に囲まれた場所があり、ここが東求女塚古墳のようです。もともとは前方後円墳でしたが、その面影は1ミリも残っていません…

東求女塚古墳

丸く擁壁で魔改造されていり、階段が2ヶ所設置されています。平削された墳丘を擁壁でなんとか形にしようとするのは、魔改造古墳あるあるですね。

東求女塚古墳

設置された階段を登ってみると「求塚古墳」と記された石碑が置かれています。石碑にはなにやら説明書きが彫られていますが、まったく判読不能。

東求女塚古墳
東求女塚古墳

Wikipediaに文字起こしされたものがあるので、みてみましたが…

鳩不能忘倭樹短草鴫不能忘水澤沼地國民不能出歷史外也是以古蹟保存者獨非保存國粹而已也永使月睹於古以發揮國民性能厚報本反始念可養成旺盛愛國心也此地古來以求女之塚名而其蹟荒廢日久矣依加工以存於後昆焉

全然わかりません!

鳩不能???出だしから、古墳と意味がつながらなそうな単語が出現してパニック。日本語なのか漢文なのかも不明。学がないのは辛いところです。

石碑以外には案内板が置かれており、古墳の解説が書かれています。これはありがたいですね。

東求女塚古墳

他に全く見るところもないので帰ろうとすると、チビッコが自転車で何かに取り憑かれたかのように古墳の周りをこぎ続けていました。多分取り憑かれてるのだと思います。

チビッコと親がやってきて、古墳を激写できなくなったので帰りました。

まとめ

東求女塚古墳

今回は神戸市東灘区にある「東求女塚古墳」を紹介しました。もはや古墳と呼んでよいのか分かりませんが、古墳といっているので古墳に間違いありません。現に、古墳の魔力に捕まったチビッコが、無限に古墳の周囲を自転車で回らされていました。

そんな訳で、東求塚古墳の紹介はこの辺で。次回はまた別の、公園内にある魔改造古墳を紹介します。

東求女塚古墳詳細

古墳 兵庫県
前方後円墳 神戸市
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 物部守屋の墓|予想以上に墓でした~大阪府八尾市~
  • 平林古墳|前方後円墳でお花見~奈良県葛城市~

この記事を書いた人

コフンノート

ごくありふれた、古墳好きの投資家です。

関連記事

  • 出雲井7号墳
    出雲井7号墳|駐車場の片隅にある地面でした~大阪府東大阪市~
    2025年5月6日
  • 出雲井5号墳(出雲井古墳群)
    出雲井5号墳|マンション内の公園に残る石でした~大阪府東大阪市~
    2025年5月5日
  • ツヅロ塚古墳(纒向古墳群)
    ツヅロ塚古墳|果樹園に魔改造された古墳~奈良県桜井市~
    2025年5月3日
  • 見野10号墳|姫路の石舞台と呼ばれているらしい~兵庫県姫路市
    2025年4月28日
  • 愛宕塚古墳|大阪府内最大級の横穴式石室~大阪府八尾市~
    2025年4月26日
  • 束明神古墳|もしかして本当の草壁皇子の墓?~奈良県高取町~
    2025年4月19日
  • 堂ノ後古墳(纒向古墳群)
    堂ノ後古墳|茂みバリアがある上れる前方後円墳〜奈良県桜井市〜
    2025年4月12日
  • 旭塚古墳|兵庫県最大級の横穴式石室という名の地面~兵庫県芦屋市~
    2025年4月5日
検索
最近の投稿
  • 出雲井7号墳|駐車場の片隅にある地面でした~大阪府東大阪市~
  • 出雲井5号墳|マンション内の公園に残る石でした~大阪府東大阪市~
  • ツヅロ塚古墳|果樹園に魔改造された古墳~奈良県桜井市~
  • 見野10号墳|姫路の石舞台と呼ばれているらしい~兵庫県姫路市
  • 愛宕塚古墳|大阪府内最大級の横穴式石室~大阪府八尾市~
カテゴリー
  • 兵庫県 (25)
  • 古墳 (168)
  • 大阪府 (58)
  • 奈良県 (83)
人気記事
  • 護国神社前池中古墳
    護国神社前池中古墳|ソーラーパネルに包囲された古墳~奈良県奈良市~
  • 三井岡原古墳(富郷陵墓参考地)
    三井岡原古墳(富郷陵墓参考地)|本当に山背大兄王の墓?~奈良県斑鳩町~
  • オーコ古墳群
    オーコ古墳群(8・9・10号墳)|精巧な石室を持つ藪漕ぎ古墳~大阪府羽曳野市~
各地の古墳群
  • 三宅古墳群
  • 三島古墳群
  • 中筋山手古墳群
  • 久米田古墳群
  • 人気記事
  • 出雲井古墳群
  • 大塚山古墳群
  • 平尾山古墳群
  • 杣之内古墳群
  • 玉手山古墳群
  • 百舌鳥古墳群
  • 見野古墳群
  • 飛鳥千塚古墳群
  • 首子古墳群
  • 馬見古墳群中央群
  • 馬見古墳群北群
  • 馬見古墳群南群
  • 高安千塚古墳群
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

© コフンノート.

  • メニュー
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項