MENU
  • HOME
  • 奈良県の古墳
  • 大阪府の古墳
  • 兵庫県の古墳
  • 墳形別
  • 宮内庁管理
  • 指定文化財
関西の古墳巡り
コフンノート
  • HOME
  • 奈良県の古墳
  • 大阪府の古墳
  • 兵庫県の古墳
  • 墳形別
  • 宮内庁管理
  • 指定文化財
  • HOME
  • 奈良県の古墳
  • 大阪府の古墳
  • 兵庫県の古墳
  • 墳形別
  • 宮内庁管理
  • 指定文化財
コフンノート
  • HOME
  • 奈良県の古墳
  • 大阪府の古墳
  • 兵庫県の古墳
  • 墳形別
  • 宮内庁管理
  • 指定文化財
  1. ホーム
  2. 古墳
  3. 奈良県
  4. ツヅロ塚古墳|果樹園に魔改造された古墳~奈良県桜井市~

ツヅロ塚古墳|果樹園に魔改造された古墳~奈良県桜井市~

2025 4/25
古墳 奈良県
2025年5月3日
ツヅロ塚古墳(纒向古墳群)

はい、今回は奈良県桜井市にある「ツヅロ塚古墳」を紹介します。町や村に存在する古墳は、立地上様々な姿に魔改造されることが多いのですが、このツヅロ塚古墳は「果樹園」に魔改造されています。

実は古墳が果樹園に魔改造される確率はかなり高く、各地で多数の果樹園魔改造古墳が存在しています。そんな果樹園に魔改造されてしまった古墳と聞いたからには見に行かずにはいられません。そんな訳で、奈良県桜井市にある「ツヅロ塚古墳」へ行ってきました。

ツヅロ塚古墳とは

ツヅロ塚古墳のある、奈良県桜井市に来ています。ツヅロ塚古墳の北西には、卑弥呼の墓との説がある箸墓古墳など、数多くの古墳が存在。その中で、古墳時代前期に築造されたものは「纒向古墳群」といわれています。

箸墓古墳
箸墓古墳

そんな訳で、箸墓古墳など周辺の古墳を巡りながら、ツヅロ塚古墳へ向かいます。ツヅロ塚古墳の少し北には、堂ノ後古墳、ホケノ山古墳、宮の前古墳、茶ノ木古墳、北口塚古墳、慶運寺裏古墳など、古墳が密集したエリア。築造時期は、古墳時代前期~後期と幅広く、長期間に渡り古墳が継続的に築造されたようです。

あわせて読みたい
慶運寺裏古墳|境内にある石室に入られる古墳~奈良県桜井市~ はい、今回は奈良県桜井市にある「慶運寺裏古墳(けいうんじうらこふん)」を紹介します。桜井市北部に位置する纒向古墳群周辺には数多くの古墳が存在しますが、石室に入...

ツヅロ塚古墳は、慶運寺裏古墳から徒歩5分ほどの場所に存在。ツヅロ塚古墳の周辺にも複数の古墳があり、茅原大墓古墳、ツクロ塚古墳、石神塚古墳などを見ることができます。集落に入り、民家がひしめく細い道を抜けあぜ道を歩いていると、ツヅロ塚古墳が見えてきました。

ツヅロ塚古墳

何かよく分かりません

ツヅロ塚古墳は、現在の直径が約35m、高さ2mの規模ですが、墳形は不明。果樹園になっているとの情報もありましたが、冬場のためか、何かが育てられている様子はありません。上から見るといびつな形をしており、原型はほとんど失われているようです。

古墳 奈良県
その他 桜井市
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 見野10号墳|姫路の石舞台と呼ばれているらしい~兵庫県姫路市
  • 出雲井5号墳|マンション内の公園に残る石でした~大阪府東大阪市~

この記事を書いた人

コフンノート

ごくありふれた、古墳好きの投資家です。

関連記事

  • 三吉一番地古墳
    三吉一番地古墳|公園の遊具コーナーに保存された古墳~奈良県広陵町~
    2025年9月27日
  • 塚山古墳|住宅密集地にある謎の盛り土~東大阪市~
    2025年9月20日
  • 柏木古墳
    柏木古墳|完全なる共同墓地被せ古墳~兵庫県伊丹市~
    2025年9月15日
  • 小谷5号墳|校門脇に保存された古墳~奈良県高取町~
    2025年9月13日
  • いたすけ古墳(百舌鳥古墳群)
    いたすけ古墳|市の文化財保護のシンボルが出土した古墳~大阪府堺市~
    2025年9月6日
  • ツクロ塚古墳(纒向古墳群)
    ツクロ塚古墳|田んぼにポツンと残るギリギリ古墳~奈良県桜井市~
    2025年8月30日
  • 中尾山古墳|実は文武天皇の真陵?~奈良県明日香村~
    2025年8月23日
  • 椿井宮山古墳|天井石を用いないドーム状の石室~奈良県平群町~
    2025年8月16日
検索
最近の投稿
  • 三吉一番地古墳|公園の遊具コーナーに保存された古墳~奈良県広陵町~
  • 塚山古墳|住宅密集地にある謎の盛り土~東大阪市~
  • 柏木古墳|完全なる共同墓地被せ古墳~兵庫県伊丹市~
  • 小谷5号墳|校門脇に保存された古墳~奈良県高取町~
  • いたすけ古墳|市の文化財保護のシンボルが出土した古墳~大阪府堺市~
カテゴリー
  • 兵庫県 (28)
  • 古墳 (193)
  • 大阪府 (65)
  • 奈良県 (98)
人気記事
  • 護国神社前池中古墳
    護国神社前池中古墳|ソーラーパネルに包囲された古墳~奈良県奈良市~
  • 松ヶ丘古墳
    松ヶ丘古墳|公園に移設保存された動物カーニバル古墳~兵庫県明石市~
  • 梅塚古墳|公園造成でブッ壊された古墳〜大阪府豊中市〜
各地の古墳群
  • 三宅古墳群
  • 三島古墳群
  • 中筋山手古墳群
  • 久米田古墳群
  • 人気記事
  • 出雲井古墳群
  • 垣内・教興寺古墳群
  • 大塚山古墳群
  • 平尾山古墳群
  • 杣之内古墳群
  • 玉手山古墳群
  • 百舌鳥古墳群
  • 見野古墳群
  • 飛鳥千塚古墳群
  • 首子古墳群
  • 馬見古墳群中央群
  • 馬見古墳群北群
  • 馬見古墳群南群
  • 高安千塚古墳群
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

© コフンノート.

  • メニュー
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項