10月 月次成績

月次成績
年 月パフォーマンス
10月2.7%
2022年-5.5%

減らしたベイシスを少し買い直したぐらいで、他に売買はしていません。1/4ほどキャッシュポジにしています。

ポートフォリオ

コード銘柄名
4068ベイシス
9260Wismettac
3964オークネット
6652IDEC
1450田中建設工業
3928マイネット
4565そーせい
4193ファブリカコミュニケーションズ

保有株雑感

ファブリカコミュニケーションズ

主な事業・法人向けSMS送信サービス
・中古車販売業務管理システム
リリース情報・2023年3月期 第2四半期 主要KPI数値(速報)についてのお知らせ
・メディアSMS、国内法人向けの SMS配信数でシェアNo.1を獲得

よく調べていないのですが、まあまあ絶好調らしいです。株価もボチボチ好調でした。

ベイシス

主な事業・携帯電話基地局の保守・運用
・電気・ガス等のスマートメーター設置と遠隔監視
リリース情報特になし

これといった材料はありませんでしたが、株価は軟調な状態が続いています。

オークネット

主な事業・ネットオークション
リリース情報特になし

こちらも特に大きな動きはありませんでした。株価の方もヨコヨコというところでしょうか。

IDEC

主な事業・制御機器(スイッチ)製造
リリース情報特になし

特に大きなリリースはありませんでしたが、株価は順調でした。円安傾向は続いているので、来月の決算もそんなに悪くないと思います。

西本WISMETTACHD

主な事業海外外食・小売店にアジア風食材を供給する商社
リリース情報特になし

大きな材料はない月でした。10月は、為替の変動が激しかった割には安定した株価が続いています。

現在の為替が約148円であることを考えると、上方修正と増配があるような気もしますが果たして・・・

田中建設工業

主な事業解体工事の施工管理
リリース情報特になし

とくに材料は何もありませんでした。

マイネット

主な事業ゲーム運用
リリース情報特になし

特に大きなIRはありませんでしたが、来月は第3四半期の発表があるので注目したいと思います。

そーせいグループ

主な事業創薬ベンチャー
リリース情報

相変わらず1mmも調べていないのでわかりません。調べる日が来るのかもわかりません。

-投資関連

© 2023 エセバリュー投資日記Ⅲ Powered by AFFINGER5